NEWSページの過去ログ 2018年6月
昨日、関東地方が梅雨明けした模様との発表がありました。6月中の梅雨明けは観測史上初だとか・・・。明日から7月に入り本格的に暑い夏が始まりますね。
そんな梅雨明けの報道があった昨日正午ごろに四万ゆずりは荘の裏で撮影した鳥ですが、クレオパトラを連想させるような目の周りの模様が特徴のガビチョウ(画眉鳥)です。書いたような眉なのでこの名前が付いたのだと思いますが、言い得て妙ですね。実はこの鳥、厳密には野鳥に分類されないんだそうです。中国等からペットとして輸入された鳥がカゴ抜けして繁殖したものなんですね。大きな声でほかの鳥たちの鳴きまねをする特徴があります。雪は苦手らしく冬の間は少し南にある吾妻線沿線などにいましたが、暑くなったので四万温泉に涼みに来たって事でしょうか?巡る季節と共に四万温泉周辺の生きものも少々メンバーチェンジといった感じです。
いよいよ今週末(2018年6月24日)に迫った『スパトレイル・四万to草津・2018』。大会のオフィシャルフラッグが四万のあちこちに立ち始めています。四万温泉と草津を結ぶ山間のコースを駆け抜けるこのトレイルランの大会も今年で5回目を数え、例年通りたくさんのアスリートの皆さんがエントリーしているようです。明日(2018年6月23日土曜日)は四万ゆずりは荘のお泊りもスパトレイル参加の皆さんのみとなりますが、ご了承願います。
選手の皆さん、今年も頑張って下さいね!!
皆さんのご健闘を当館スタッフ一同、心よりお祈りしております。
公式サイト:スパトレイル・四万to草津・2018
四万ゆずりは荘では本格的な夏シーズンを前にクラフトビールの専用サーバー『タップマルシェ』をいち早く導入しました。タップマルシェとは1台で4種類のビールの提供が可能なビールディスペンサーで、これにより今までよりも多様なクラフトビールをお食事のお共にお選び頂けます。
当館のタップマルシェで現在取扱っているクラフトビールは、ピルスナータイプの『コープランド』、ウィートエールタイプの『オン ザ クラウド』、ペールエールタイプの『よなよなエール』、そしてフルーツビールの『ジャズベリー』の4種です。いずれも個性的なビールばかり。ラインナップはこの先も次々と変わって行きますので、お目当てのクラフトビールがある場合はお早めにお試しください。
また、どのビールにしようか迷っている方の為に、少量のグラスで4種類を飲み比べができるテイスティングセット『ビアフライト』もご用意しました。いろいろ飲み比べて自分好みのビールをお探し下さいね。
ゆっくり温泉に浸かって、個性的なビールをあれこれ飲み比べる・・・四万ゆずりは荘の夏は最高ですよ!!