
群馬県吾妻地方の桜前線は渋川方面から徐々に吾妻川の川上へと登ってきています。数日前に中之条の町中では満開になりました。四万温泉へ桜前線が届くのはもうしばらく先になるでしょうけれど、全体としては例年よりも1週間から10日ほど早い印象です。
写真は桜の木にとまるヒヨドリです。中之条町内での撮影ですがヒヨドリやメジロは花の咲く桜の木に集まる傾向がありますね。花の蜜を吸う習性があるからということですが、桜の開花を楽しみにしているのは人間だけではないということでしょうか。メジロが同じ目的で寄ってくると追い払う習性があるようですが、自然界にも花見の場所取りがあるとは思いませんでした。