09日 3月 2020 ホオジロの囀り ホオジロ(頬白、Emberiza cioides) 春になり、だいぶ気温も上がってきました。ゆずりは荘周辺ではホオジロたちが低木や草にとまって囀りを始めています。この時期に自己アピールのために囀りを繰り返すのは雄のようですが、繁殖の時期も近いのでしょうか?囀りの節回しは「一筆啓上つかまつり候」とか「源平ツツジ白ツツジ」とかの聞きなしで有名ですね。文言はともかくリズムは本当にそう聞こえます。 早朝、まだ四万温泉のある谷間に朝日が当たる前から、この賑やかな囀りの声があちらこちらで聞こえ、春の訪れを実感できます。 tagPlaceholderカテゴリ: 2020, Birds, 202003